筑波大学附属視覚特別支援学校のWEB

Q7 点字盤にはどのような種類と特徴がありますか?

6行書き携帯型点字器
6行書き携帯型点字器
 点字盤には主に以下の2種類があります。
 標準型(以前は木製、現在はプラスチック製)点字盤:B5の用紙を使い、32マス18行(紙サイズによっては17行)書けます。授業中に取ったノートをファイリングして保存するのに便利な大きさです。学校での集団学習では、主にこの点字盤を使うことが多いです。
 携帯型点字器:5行書き・6行書き・12行書きなどの懐中定規や折り畳み式のものがあります。初めて点字を習う晴眼者は6行書きの点字器を用いて練習することが多いです。また比較的安価で購入できる点も魅力です。

 動画:点字盤の使い方


目次ページへ