ほけんだより12月号  令和5年12月1日  筑波大学附属視覚特別支援学校 保健室  いよいよ今年もあと1ヵ月です。みなさんにとって、今年はどんな1年でしたか?嫌なことや辛いと感じることが多かった人も、楽しかったことを思い出してみて、来年はもっと楽しい1年になるといいな、来年はこんなことをしたら楽しくなりそうだな、なんて考えながら年末を過ごしてみるのもいいかもしれませんね!      今年度はインフエンザが早い時期から流行しています。インフルエンザに感染・発症した場合の出席停止基準について、あらためて御確認をお願いいたします。  学校保健安全法では「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで」出席停止とされております。なお、「登校可」となっても回復の様子などを十分に考慮し、必要に応じて医師とも御相談のうえ、登校の可否の判断をお願いいたします。  感染症予防のため、今年も各教室・部屋の換気を行います!  窓やドアの一部等を開けて換気をするため、暖房をつけていても寒さを感じることもあるかもしれません。寒さ対策として防寒着を持ってくるようにしてくだい。  感染症の流行防止のため、御理解と御協力のほどよろしくお願いいたします。  冬こそ意識して「日光浴」を!  冬は「寒いから外に出たくない・・・。」と家の中で過ごすことが多くなってしまいがちです。でも、太陽の光を浴びないと、不足しやすくなってしまうものがあります!  @ビタミンD  ビタミンDは、日光を浴びることにより体内で作られ、カルシウムを吸収しやすくして骨を丈夫にする働きがあります。  Aセロトニン  日光を浴びると、セロトニンというホルモンが分泌され、怒りや不安などを抑えて幸せを感じやすくなります。  昼間は外で活動する時間を作りましょう!  なんでダメなの?お酒とたばこ  お酒 脳や内臓、二次性徴(体の発育発達)への悪影響が大きいです。また、若いほど急性アルコール中毒や依存症にもなりやすいとされています。  たばこ 若いほど依存性になるリスクが高く、がんなどの病気になるリスクもあります。誘われてもはっきり断りましょう。  真夜中に年末年始に 突然の体調不良…そんなときは?  年末年始、医療機関がお休みの日に限って発熱したり怪我をしたりすることがあります。いざというときのために、電話で相談できる連絡先があります。  (例)  ♯8000 こども医療でんわ相談  休日・夜間に受診などの判断を迷ったとき、小児科医師・看護師に相談できます。全国統一の短縮番号です。  ♯7119 救急安心センター事業  急なケガや病気で救急車を呼ぶかどうかの判断に迷ったとき、専門家からアドバイスを受けられます。    ※お住いの地域によっても異なりますので、調べてメモしておくと安心です。  担当)養護教諭 小菅貴子・須沼三津子