筑波大学附属視覚特別支援学校のWEB

こんな給食を食べています

4月8日の献立 4月8日

ご飯・蓮根ハンバーグ・マセドアンサラダ・野菜スープ・いちごミルクプリン

蓮根ハンバーグはダイスに切った蓮根の食感と隠し味の味噌がアクセントです。新年度初めの給食は、食べやすいようにハンバーグが定番です。
4月28日(夕食)の献立 4月28日(夕食)

角煮丼・青菜と春雨の炒め物・吸い物・カスタードラズベリーパイ

月に一度、夕ご飯にリクエスト献立の日があります。寄宿舎の自治会炊事部が生徒のリクエストを集めて献立を考えます。厨房が一丸となって、できる限りリクエストに答えます。
この日は、丁寧に下茹でした後じっくり煮込んだ角煮丼がメインの献立でした。生徒たちからは「また食べたい!」と大好評でした。
5月8日の献立 5月8日

ご飯・焼き紅塩鮭・小松菜としめじのおろし和え・焼き海苔・かき玉汁・いちごヨーグルトゼリー

焼き鮭や海苔が出ると、子どもたちは色々な工夫をして食べています。この日は、プチおにぎりを作ったり、海苔巻にしたり、ご飯の上にちぎった海苔と鮭を乗せて鮭丼にしたり、お茶をかけてお茶漬けにしたりしていました。
5月14日の献立 5月14日

グリーンピースご飯・鶏の塩麹唐揚げ・茹で空豆・すまし汁・ナタデココヨーグルト

小学部の1,2年生が生活科の時間に、献立で使う15kgの豆を剥いてくれました。一番人気メニューの鶏の唐揚げとともに、春の香り一杯の楽しい給食になりました。
5月19日"の献立" 5月19日

ご飯・鯵干物の素揚げ・コーンサラダ・小松菜と油揚げのお味噌汁

焼いて食べることの多い鯵の干物ですが、素揚げにすると頭からしっぽまで骨ごとバリバリ食べられます。「おせんべみた~い」とバリバリ食べてくれました。
6月13日の献立 6月13日

夏野菜カレー・コンビネーションサラダ・飲むヨーグルト・スイカ

やっぱり定番大人気のカレーライスは、季節によっていろいろな野菜を使います。中でも一番人気は夏野菜カレー。軽く煮込んだトマトの酸味と素揚げにした夏野菜の甘みと食感が楽しめる献立です。デザートのスイカもかぶりついて食べる経験ができるように、切り方を工夫しています。
11月20日の献立 11月20日

あんかけ醤油ラーメン・手羽先揚げ・10品目サラダ・フルーツ白玉

こちらも人気メニューのラーメンは、朝早くから鶏ガラと豚骨をじっくり煮出してスープをとっています。毎回、少しずつ内容が変わる10品目サラダ。食感や味を頼りに、何が入っているのか探しながら食べるのも楽しいメニューです。
12月1日(夕食)の献立 12月1日(夕食)

寮祭会食

年に3回行われる、新入生歓迎会、寮祭、分散会の会食の献立は、実行委員が生徒にアンケートをとって組み立てます。このほかに、一人2ヶのケーキや、お菓子などが出ます。この日ばかりは、カロリーも気にせず、ボリュームたっぷりの食事の後の甘いものまで、にぎやかな会話や出し物を楽しみながら食べています。
12月18日の献立 12月18日

エビピラフ・骨付きフライドチキン・コーンポタージュスープ・グリーンサラダ・チョコカップケーキ

少し早いクリスマス献立です。骨付きの大きな肉にかぶりついて食べるのを楽しんでいました。調理員さんが朝から焼いてくれたカップケーキは見た目だけでなく味も絶品でした。
1月9日の献立 1月9日

ミートドリア・茹でたまご・シーザーサラダ・野菜スープ・なめらか杏仁豆腐

2か月に一度、殻つきの茹で卵を出しています。初めはうまくむけなかった幼児や児童・生徒も何度か挑戦するうちに、今では当たり前のようにうまく剥くことができるようになりました。
2月3日の献立 2月3日

恵方巻き・うどん入りけんちん汁・ひじきと大豆のサラダ・カップヨーグルト・福豆

「今年の方角はどっち?」と聞きながら、無言で恵方巻きにかぶりつきます。この日は、よく手を洗って、多少お行儀が悪くても、日本の食文化の一端に触れることを大切にしました。
2月21日の献立 2月21日

ピロシキ・ボルシチ・ザワークラフト・パスハ風チーズムース・ロシアンティ

開催中だったオリンピックにちなんで、ロシア料理の献立です。メインは、生のビーツを使った本格ボルシチ。甘いジャムを紅茶に溶かして飲むロシアンティや本場風にパン屋さんに焼いてもらったピロシキなどを楽しみました。パラリンピックの出場経験があったり、未来の出場を目指していたり、パラリンピックの話にも花が咲きました。
2月26日の献立 2月26日

ナシゴレン・サテ・テンペサラダ・トムヤム風スープ・揚げバナナ

マレーシアからの留学生のお国料理献立です。普段食べなれない香辛料や食材、初めて口にする食べ物もある献立でしたが、食べ物の違いから、文化の違いを少しでも感じてもらえたらと思います。全く異なる文化の中で生活している留学生の気持ちに思いをはせることができた生徒もいたようです。
3月3日の献立 3月3日

鮭ちらしずし・三色しゅうまい・ほうれん草の磯辺和え・すまし汁・いちごミルクプリン・雛あられ

女の子のお節句、ひな祭りの献立は、近づく春を感じるかわいらしい色合いを大切にしました。ほうれん草の磯辺和えは意外な大人気メニューです。あまり人気のない青菜のお浸しですが、海苔を加えると人気メニューに早変わりです。
6月24日(弁当)の献立 6月24日(弁当)

ご飯・ソースかつ・小松菜とベーコンのソテー・野菜の煮物・厚焼き玉子

寄宿舎の生徒が遠足などの学校行事で持っていくお弁当も厨房で作っています。季節や喫食までの時間を考慮した献立作成や、保管方法の指導など、安全面に配慮した運営を心がけています。
前へ

2014/06/30